スポンサーリンク
( ´ ▽ ` )ノ ブログ村 ( ´ ▽ ` )ノ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ にほんブログ村 投資ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
( ^ω^ ) 人気ブログ ( ^ω^ )

【出来栄えアップ!!】レザークラフト捻引きの効果とメリットとデメリット

レザークラフト
記事内にアフィリエイト広告を利用しています

レザークラフト楽しんでいますか?
捻引きしていますか?

今回紹介するツールは捻引きです。

本来作品を作るだけであれば
必要のないのが捻引きです。

なぜ作品に捻引きをいれるのでしょう?

私自身もレザークラフトを始めたときに
疑問に思いました。

結論からいうと
捻引きは必要と私自身は考えています。

今回はそんな捻引きの
効果とメリットとデメリットを
紹介していきます。

あくまでも私個人が感じることになって
おりますので1つの考えとして
参考にしてみてください。

レザークラフトの捻引きとは?

捻引きとは、専用の道具を使って
裁断部分と縫い目の間に線を引くことです。

この1本の線を引くことで作品全体の
見た目が綺麗で完成度の高く見せることが
できます。

財布や名刺入れ・バックなどにも
捻引きが使われています。

下の画像は私が作品を作るときに入れた
捻引きになります。

捻引きの効果

捻引きをする効果としては
先程も少し触れましたが
作品全体のクオリティを上げるために
捻引きを使います。

作品を作るだけなら
捻引きは必要あります。
しかし、捻引きをすることで
作品全体のクオリティが上がります。

捻引きのメリットとデメリット

ここからは私自身が考える
捻引きのメリットとデメリットを
紹介していきます。
参考にしてみてください。

捻引きメリット① 作品のクオリティ

何度も紹介していますが
捻引きを1本することで
作品のクオリティが格段に上がります。

有名ブランドやハンドメイドで
有名な方たちの作品は
捻引きしていることが多いです。

今までなんとなく使っていた作品を
見ているのも楽しいですよ。

捻引きメリット② 簡単に始めることができる

捻引きをするときは
捻引きをする道具と
アルコールランプがあれば
捻引きをすることができます。
しかし、最近ではアルコールランプを
販売しているところが少ないため
ネット通門したほうが早く届きます。

捻引きメリット③ 特殊な機械が必要ない

捻引きする時には
捻引きの道具があればすることができます。

漉き機だったりミシンなどの機械を
揃える必要がないため
すぐに始めることができます。

捻引きデメリット① はじめは難しい

私自身がそうでしたが
線を1本引くだけでしょ!!って
思っていました。

しかし、実際に捻引きをしてみると
これが難しいです。

まっすぐな捻引きをするために
コバを整えることや力加減など
反復練習をしなければなりません。

捻引きデメリット② 失敗が目立つ

捻引きはレザー(革)に
捻引きを使って線を入れていきます。

綺麗に捻引きができればいいのですが
失敗すると線のゆがみなどが目立って
しまいます。

そのため捻引きをする時には
練習を何度も行い力加減などを
考えながら捻引きをするように
してください。

まとめ

今回は、捻引きをすることの
効果とメリットとデメリットを
紹介しました。

私自身は捻引きは必要と思っており
捻引きした作品と捻引きしていない作品では
作品の出来栄えが全然違います。

ぜひ参考にしてみてください。

コメント