スポンサーリンク
( ´ ▽ ` )ノ ブログ村 ( ´ ▽ ` )ノ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ にほんブログ村 投資ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
( ^ω^ ) 人気ブログ ( ^ω^ )

レザークラフト 革加工の種類 (スエード)初心者向け

レザークラフト
記事内にアフィリエイト広告を利用しています
しょ〜ちゃん
しょ〜ちゃん

今回も革加工の種類を紹介
していくよ!

あっちゃん
あっちゃん

今回はどんな革加工の紹介なの?

しょ〜ちゃん
しょ〜ちゃん

今回はスエードについて紹介するね!!

レザークラフト 革加工 スエードとは

スエードとは主に、
豚や羊といった小動物の床面(革の裏側)をヤスリやペーパーなどでこすり
短く起毛をさせた革です。
基本的には小型の動物が多いですが、
大きな動物も同じような加工をする場合も
あります。
その大きな動物のスエード加工を
ペロアと呼びます。
スエード(小型の動物)は
毛羽が整っており、
綺麗な仕上がりになっていることが
特徴になります。
スエードは基本的に染料仕上げをします。
安価で購入することができるため人気の高い (レザー)になります。
靴や小物(ブックカバーなど)に
使用されることが多いです。

レザークラフト 革加工 スエード 種類

スエードには様々な種類があります。
種類としては、大きく4種類あります。

  1. スエード
  2. ヌバック
  3. ベロア
  4. バックスキン

レザークラフト 革加工 スエード

スエードは豚革の床面(革の裏側)を
起毛させた、革になります。
上品な見た目であり、
とても丈夫な革になっています。
保湿クリームなどのメンテナンスが
必要ない革になっています。

レザークラフト 革加工 ヌバック

スエードが豚皮の床面(皮の裏面)を
毛羽立たせた革に対し、
ヌバックは牛革の銀面(皮の表面)を
ペーパーなどで毛羽立たせた革になります。
細かなペーパーを使用することにより、
スエードよりも毛足の短いなめらかな
革になります。

レザークラフト 革加工 ベロア

ベリアはスエードと同じで、
床面(革の裏面)を起毛させたレザーになり
スエードよりも毛足が長くなっています。
毛足が長いことで全体的にふっくらと
柔らかい印象になります。
太陽の光の当たり具合などで
様々な色に見えることがあります。
ドレスやワンピースなどで使用されることが多くなっている革になります。

レザークラフト 革加工 バックスキン

バックスキンとは、
鹿の皮の表面をペーパーで擦って
起毛させた革になります。
現在は、鹿だけではなく、
ヤギや羊などの革を用いることもあります。
見た目がとても綺麗で手触りもよく
しなやかな革になっているので
コートやズボンなどに使用されることが
多くなっています。

レザークラフト 革加工 スエード 手入れ方法

スエードは他の革と違い保湿クリームなどで
メンテナンスする必要はありません。
日常的なメンテナンスと1ヶ月から2ヶ月のメンテナンス 方法を紹介したいと思います。

レザークラフト 革加工 スエード 日常メンテナンス

スエードは日常的なメンテナンスとして
ブラッシングは必須になってきます。
ブラッシングをしないと毛が倒れてきて、
外観が汚くなってしまいます。
手入れようのブラシで、
何回かは毛の流れに逆らうように
ブラッシングを行います。
この時に力を加えず、優しく行いましょう。
その後は毛の流れにそって丁寧にブラッシングを行うようにしてください。

レザークラフト 革加工 スエード 定期的なメンテナンス

スエードは保湿クリームなどを
使用しなくても良い革になっています。
しかし、革であることはかわりがありませんのでスエード用の栄養スプレーを
使用することで長く使用することが
できます。

まとめ

今回は、スエードの革を紹介しました。
スエードはとても綺麗な革になっており、上品な革になっています。
特に、秋や冬も作品に使用されることが多い革になっています。
しっかりとメンテナンスすることにより、長く使用できる革になっています。

革加工の種類

  1. レザークラフト 革加工の種類 (オイルレザー)初心者向け
  2. レザークラフト 革加工の種類 (ガラスレザー)初心者向け
  3. レザークラフト 革加工の種類 (エナメルレザー)初心者向け
  4. レザークラフト 革加工の種類 (シュリンクレザー)初心者向け
  5. レザークラフト 革加工の種類 (ブライドルレザー)初心者向け
  6. レザークラフト 革加工の種類 (ヌメ革)初心者向け
  7. レザークラフト 革加工の種類 (型押しレザー)初心者向け

コメント

タイトルとURLをコピーしました