スポンサーリンク
( ´ ▽ ` )ノ ブログ村 ( ´ ▽ ` )ノ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ にほんブログ村 投資ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
( ^ω^ ) 人気ブログ ( ^ω^ )

【基礎知識】レザークラフト用糸の幅の違いとメリットとデメリット

レザークラフト
記事内にアフィリエイト広告を利用しています

レザークラフトをする上で適切な糸選びは
重要になってきます。

適切な糸を選ぶことで作品の耐久性や
出来栄えにも大きくかかわってきます。

そこで今回はレザークラフト用の糸の幅の
違いと糸の太さのメリットとデメリットを
詳しく説明していきます。

レザークラフト用糸(細目・太目)

レザークラフト用糸(細目)

レザークラフト用糸(太目)

レザークラフト用糸のメリットデメリット

ここからは実際にレザークラフト用糸の
細目と太目の糸のメリットとデメリットを
紹介していきます。
それぞれ特徴がありますので
制作する作品でつかいわけるのも
いいかもしれません。

レザークラフト糸 細目 メリット

レザークラフト糸(細目)の
メリットとしては、綺麗な縫い目を
作ることができます。
細い糸のため自然な装飾的なスティッチに適しています。

革の厚さや種類にもよりますが
細い糸だと自然になじんで見えます。

スマートな作品などでは細かなスティッチで
細い糸が使われていることが多くあります。

レザークラフト糸 細目 デメリット

レザークラフト糸(細目)の
デメリットとしては、まず太い糸に比べると強度にかけることがあります。

作成する作品によっては強度にかける場合があるので、作成する作品に適した糸の太さを使うようにしましょう。

細い糸のため飾りとして糸を
目立たせたいときにはあまり目立ちません。

色合いなどで目立つことがあっても
飾りとしてはワンポイントになりづらく
なっています。

レザークラフト糸 太目 メリット

レザークラフト糸(太目)の
メリットとしては、まず細目のところで
少し触れましたが細目に比べると強度が
あります。

厚みがある革や重さなどがかかる部分で
つかうことに適しています。

また、太目の糸を使うことで
作品のワンポイントとして
装飾や見た目にもインパクトがでます。

レザークラフト糸 太目 デメリット

レザークラフト糸(太目)の
デメリットとしては、糸が太いため
スティッチが目立ちます。

縫い目がきれいだときれいな作品に
みえますが、スティッチが曲がったりするととても目立ちます。

小さな作品などには
少し不向きなような気がします。
この糸の太さなどは好みにもよりますので
いろいろと試してみるのが
いいかもしれません。

適切な糸を選ぶには

これまで細目糸と太目糸のメリットと
デメリットを説明してきましたが、
糸の太さは制作する
作品で適切な糸を選ばないといけません。

ここからは、適切な糸を選ぶための
ポイントを紹介していきます。

  1. 作品全体のイメージすることで
    強度が必要な個所やデザイン性などを
    考えながら糸を選ぶといいです。
  2. 張り合わせした革の厚さで糸の太さを
    決めましょう。
    一般的に革を張り合わせしたときに
    薄い場合は細い糸が適しています。
    反対に張り合わせをした革が厚い場合は
    太いほうが適しています。
    しかし、力がかかる場所や
    おもいものを入れたりする場合は太目の糸がおすすめです。
  3. 細かな装飾などであれば
    細目の糸がおすすめです。
    目立ちにくく自然な風合いになります。
  4. 重さがかかる部分などは
    太目の糸を使うようにしましょう。
    太目の糸は耐久性があり、
    作品を長持ちさせることができます。
  5. 糸の太さに関係なく
    レザークラフトではスティッチが
    重要になります。
    そのためしっかりと練習することで
    それぞれの特徴をつかむことができます。

まとめ

今回はレザークラフトで使う
細い糸と太い糸のそれぞれのメリットと
デメリットを紹介しました。
作成する作品や革の厚み、デザイン性などを
考えながら糸の太さを選ぶことで
長く使うことができる作品を作ることが
できます。

また、糸は太さだけではなく色合いも関係してくるので
いろいろな色を試してみてください。

コメント