今回の内容
今回はレザークラフトをするときの
面取り方法を紹介します。
面取りとは直角になっている角を
丸くしたりすることです。
レザークラフトの作品で直角の作品も
ありますが基本的に角が丸くなっているものが多くなっています。
今回の内容でできること
なぜ直角になっている角を
面取して丸くするのかというと
直角であれば長年使っていると角がボロボロにめくれてきます。
そのため、丸くすることで長く使い続けることが出来ます。
また、角を丸くすることで作品の見栄えが全体的におしゃれにみえます。
僕自身の作品は基本的に丸くしています。
JW-CADの面取の方法
今回は、図面の角の部分の面取方法を
紹介します。
内容としては、
- 角面(辺寸法)
- 角面(面寸法)
- 丸面
- L面
になります。
各項目を詳しく説明していきます。
角面(辺寸法)
JW-CADを起動します。
起動したら、四角を書きます。
下の画像の赤丸部分の”□”をクリックします。
四角の大きさを指定します。
寸法に好きな数字を入れてください。
JW-CADはmm表記ですのでお気を付けください。
マウスを黒い部分に移動すると
赤い四角の線が表示されます。
左クリックを一回押して
確定すると、白い四角が表示されます。
次に、左側から”面取”をクリックします。
面取をクリックしたら
上の方に面取りの種類が表示されるので
ここでは、”角面(辺寸法)”を選択します。
寸法を”10”に設定します。
この10は10mmのことですので
1センチになります。
面取りをしたい、四角の辺を左クリック
1回押します。
押すと水色の丸が表示されます。
次に、もう一方の辺を左クリックします。
これで、角面(辺寸法)は完了になります。
角面(辺寸法)は辺の長さ10mmを
面取りする方法になっています。
次で紹介する角面(面寸法)と
間違わないようにしてください。
角面(面寸法)
四角を作成します。
四角の作成が完了したら、
”面取”をクリックします。
上のツールから
”角面(面寸法)”を選択します。
ここでもわかりやすくするために
寸法は10mmにします。
面取をしたい辺を左クリック1回押します。
押すと水色の丸が表示されます。
面取をしたいもう片方の辺を
左クリック1回押します。
これで角面(面寸法)の面取りは
完了しました。
角面(面寸法)は面取した部分が
10mmになります。
角面(辺寸法)は角からの面取するまでの
距離が10mmになります。
間違えやすいのでお気を付けください。
丸面
四角を作成します。
左側から”面取”をクリックします。
上の部分から”丸面”を選択します。
寸法を10mmに設定します。
面取をしたい部分を左クリック1回します。
面取したい部分のもう片方を
左クリック1回押します。
クリックが完了すると、
面取が完了になります。
丸面はもともとの角の部分から
10mmの長さが丸くなります。
L面
四角を作成します。
左側の”面取”をクリックします。
上の部分から”L面”を選択します。
L面は、角面や丸面とは違う方法で
寸法を記載します。
今回は同じ大きさの”10,10”にします。
面取をしたい部分の辺を左クリック
1回押します。
押すと水色の丸が表示されます。
面取をしたいもう片方の辺を
左クリック1回押します。
これでL面が完成になります。
L面は角からの長さが10mmになります。
まとめ
今回は、面取の操作方法を面取の種類を
紹介しました。
レザークラフトを実際にするにあたり、
必要になってきます。
全て直角の作品であれば問題ありませんが、
名刺入れや手帳型スマホケースなどは
必ず面取りが必要になってくる部分が
あります。
角をとることで長持ちするので
ぜひ活用してみてください。
関連ページ
レザークラフト型紙 JW-CAD(インストール編)
レザークラフト型紙 JW-CAD(初期設定)
レザークラフト型紙 JW-CAD(直線の書き方・ツール設定)
レザークラフト型紙 JW-CAD(四角の使い方)
レザークラフト型紙 JW-CAD(寸法)
レザークラフト型紙 JW-CAD(面取)
レザークラフト型紙 JW-CAD(中心線)
レザークラフト型紙 JW-CAD(複線)
レザークラフト型紙 JW-CAD(分割)
コメント