スポンサーリンク
( ´ ▽ ` )ノ ブログ村 ( ´ ▽ ` )ノ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ にほんブログ村 投資ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
( ^ω^ ) 人気ブログ ( ^ω^ )

【注意点!】裏地を使う際の注意点

レザークラフト
記事内にアフィリエイト広告を利用しています

レザークラフト楽しんでいますか?

前回は裏地のメリットとデメリットを
紹介しました。

私自身は作品を作るときは
基本的に裏地を付けるように
しています。

今回はその裏地を付けるときの
注意点を紹介していきたいと思います。

あくまでも私個人的な考えに
なりますので1つの考えとして
参考にしてください。

裏地を付ける注意点

ここからは実際に私自身が感じる
注意点を紹介していきます。
参考にしてください。

注意点① 作品の全体図

裏地を決める前にまず作品の全体図を
理解するようにしましょう。

例えば型紙を一度組み立ててみて
そのような作品になるかなど
確認するようにしてください。

全体図が理解することができたら
どの部分に裏地が必要なかのかを
把握するようにしてください。

裏地用の型紙などを作成すると
わかりやすくなります。

注意点② 素材を選ぶ

裏地用の型紙を作成したら
次に裏地に使う素材を選んでいきます。

裏地を選ぶポイントとしては

  • 素材の耐久性
  • 素材の柔軟性
  • 作品の使用頻度

などを考えて裏地を選ぶように
しましょう。
色なども考慮することで
作品の出来栄えが変わってきます。

注意点③ 裁断

裏地を裁断する時には
最初から寸法通りに裁断するのではなく
少し大きめに裁断するように
してください。

裁断後に大きさが違ったなど
あった場合にも対応することが
できます。
私自身も少し大きめに裁断をして
後で調整します。

注意点④ 取り付け

大まかに裁断することができたら
裏地を張り付けていきます。
貼り付けるときの注意点としては

  • 張り合わせ位置を確認する
  • しわが出ないように貼り付ける
  • 使う接着剤を選ぶ
  • 貼り付け方法を考える

などが裏地を張り付けるときの
注意点になします。
しわが寄らないように張り合わせを
するようにしてください。
しわが寄ってしまうと作品が
台無しになってしまいます。
貼り付け後はローラーなどで
圧着するようにしてください。

注意点⑤ 裏地の確認

裏地を取り付けることができあら
縫う前に裏地の状態を確認します。
確認項目としては

  • しわがないか
  • 張り合わせ位置はあっているか
  • 色あいは大丈夫か

などをしっかりと確認するように
してください。
この確認をしないまま進めてしまうと
後で後悔することもあります。

注意点⑥ 裁断

先程裏地を大きめに裁断しているので
ここで初めて寸法通りに裁断して
いきます。

裁断する時にはしっかりと切れる
カッターナイフや革包丁で
裁断するようにしてください。
切れない刃で裁断してしまうと
裁断面がでこぼこになってしまうことがあります。

まとめ

今回は裏地を使うときの注意点を
紹介しました。
私自身が裏地を付けるときに
気を付けていることになります。

ぜひ参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました