スポンサーリンク
( ´ ▽ ` )ノ ブログ村 ( ´ ▽ ` )ノ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ にほんブログ村 投資ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
( ^ω^ ) 人気ブログ ( ^ω^ )

メダカとの暮らし メダカの病気 白点病

メダカとの暮らし
記事内にアフィリエイト広告を利用しています
しょ〜ちゃん
しょ〜ちゃん

前回は”水カビ病”について説明をしました!

あっちゃん
あっちゃん

綿見たなのががつくんだったよね!

しょ〜ちゃん
しょ〜ちゃん

今回は、白点病について紹介するね!

メダカとの暮らし メダカの病気

メダカも人間と同じで病気をします。
人間であれば、病院に行ったり、薬を買いに行ったり
することはできますが、メダカは私たち飼育者が
医者にならなければなりません。

大切に育ててきたメダカを
しっかりと看病する必要があります。
そのためにもメダカの病気を一緒に勉強して
知識をたくわえておくことが大切になっています。

ここでは、メダカの病気で多い症状を
紹介します。

  1. 水カビ病
  2. 白点病
  3. 転覆病
  4. 尾ぐされ病

あくまでも私個人の意見になっておりますので
1つの考えとして参考にしてください。

メダカとの暮らし メダカの病気 白点病

白点病は、初期段階が非常に判断が難しい
病気になっています。

初期症状としては、メガかが体を揺らす?(クネクネ)とする感じで
水槽の壁などに体を擦り付けるような行動をします。

人間も痒い時に、クネクネすることや部屋の門で
痒いところを当てるようなイメージです。

そのまま気づかずに重症化してしまうと
ヒレや体に小さな白い点々の模様が出てきます。

これが白点病です。

メダカとの暮らし メダカの病気 白点病 原因

白点病の原因としては、まず水カビ病の細菌ではなく
寄生虫ということです。

この寄生虫が”白点虫”と言います。

主な白点病の原因としては、

  1. 水温の急激な低下
  2. 水温の寒暖差
  3. 水質悪化時にメダカの抵抗力が落ちているとき

このような時に白点病を発症することが多くなっています。
また、これまで白点病になっていなかったのに
急にメダカが白点病になる場合があります。

それは、外部から新しいメダカを購入して
一緒の水槽に入れた時にも起きる可能性があります。

白点虫は、水の中で増殖するので
購入してきたメダカや水の中に白点虫がいた場合は
もともと飼育していたメダカが白点病になる可能性があります。

購入したメダカをすぐに水槽に入れて泳いでいるところをみたい気持ちは
わかりますが、購入後別水槽で少し観察してから
入れるようにしてください。

メダカとの暮らし メダカの病気 白点病 治療薬

白点病の治療薬として
一般的に使用されているのが、水カビ病時に紹介した
メチレンブルーやグリーンFリキッドになります。

☆魚病薬 動物用医薬品 日本動物薬品 メチレンブルー液 200ml(約1.5t用) 1本 メチレンブルー水溶液【送料無料 但、一部地域除 2点目より700円引】【♭】




【送料無料】病魚薬 魚病薬 グリーンFリキッド 100ml 【白点病・尾ぐされ・水カビの治療】 熱帯魚 金魚 薬動物用医薬品
メダカとの暮らし メダカの病気 白点病 治療方法 メチレンブルー

メチレンブルーは飼育水60Lに対し、
10〜14mlを溶かします。
飼育水1Lに対し、0.16〜0.25mlを溶かします。

効果期間としては、5日ぐらいとなっています。
また、メチレンブルーは1日に半分ぐらいの水変えをして
4日目以降水の色がだいぶ薄まってきたら全部交換するようにしましょう。

全部水換えをしてしまうと、メダカに負担になりますのでお気をつけください。

メダカとの暮らし メダカの病気 白点病 治療方法 グリーンFリキッド

グリーンFリキッドの使用方法としては
飼育水60Lに対し、50mlを溶かして使用します。
飼育水1Lに対し、0.8MLを溶かし使用します。

効果期間としては、5〜7日になっています。
しっかりと隔離をしてから使用するようにしてください。



メダカとの暮らし メダカの病気 白点病 予防策

白点病や病気になってしまうと悲しくなりますよね。
ここでできる限りの予防策を紹介します。
参考にしてください。

  1. 新たに購入したメダカはすぐに水槽に入れず別容器で様子を見る
  2. 水温の変化が内容にヒーターなどを設置する
  3. 水換えは水質の変化が大きいため、3日に1回にする

上記3つをするだけでも白点病になる確率は下がると思います。
大切に飼育してきたメダカです。
しっかりと予防策をしましょう。

まとめ

今回は、白点病について紹介しました。
初期段階での発見がしにくい病気になっています。

大切に飼育してきたメダカですのでしっかりと
観察をしていきましょう。

予防策などを考慮しながら大切に飼育頑張りましょう😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました