今までいっぱいレザークラフト
のことを紹介してきたけど覚えてる?
いっぱいあったね!
ちゃんと覚えてるよ!
今回は、レザークラフトの
基本の縫い方について紹介するね!
レザークラフト 縫い方の種類
レザークラフトはさまざまな縫い方があります。
少し紹介すると
- 平縫い
- クロスステッチ
- ベースボール縫い
いろいろな縫い方がありますが、
ここでは、一番使用する”平縫い(ひらぬい)”を
紹介したいと思います。
平縫いはレザークラフトの製作をしていると
絶対に使用しますので覚えてください。
また、反復練習を行うことで縫い目が綺麗になります。
あくまでも私個人の意見になっておりますので
1つの考えとして参考にしてください。
レザークラフト 平縫いのための道具
ここでは、平縫いをするための必要な道具を紹介します。
レザークラフト用針
【ネコポス可】※レザークラフト用 手縫い三角針 2本入【6097】
レザークラフト用糸
レザークラフト 糸 蝋引き糸 手縫い ロウビキ糸 ロウ引き糸 シニュー 平紐 60m ワックスコード マクラメコード 手縫い糸 シニュー糸 革細工 幅0.8mm (単品) あす楽
糸切りハサミ
糸切はさみ ブラック(黒刃) 全長105mm【メール便選択可】 [クラフト社] レザークラフト工具 カッター ハサミ 革包丁
練習用の革
レザークラフト 革 【A4size/1.0mm_1.5mm_2.0mm厚/革質7】DY.Leather 日本製 タンニンなめし レザークラフト 革 ハギレ 牛本革 生地 牛革 ヌメ革 はぎれ 生成り きなり 革手芸 革細工 初心者 入門 漉き加工 天然皮革
菱目打ち
【在庫有】工具 / プロ菱目打 / 3本目 / 3mm巾 4mm巾 5mm巾 6mm巾 [50161-03][50162-03][50163-03][50164-03] / プロツール / プロ仕様 / レザークラフト工具 / 菱目打ち / 穴あけ / 革はぎれ【協進エル】【ゆうパケット対応】【クリックポスト対応】
ハンマー
龍馬 木槌 40mm ハンマー 木製 とんかち 槌 鎚
ここまで準備する道具を紹介しましたが
レザークラフトをまだしてなくて試しにやってみたい
練習してもっと上手になりたいと思っている方は
最初から高いのは購入しなくていいです。
今紹介した道具は全部100均で
購入することができますので
600円〜800円で揃えられます。
レザークラフト 縫い方 平縫い
平縫いとは糸の両端に針をつけて
縫っていく方法で、綺麗に仕上げることができます。
手縫いの財布や名刺入れなどに使用されています。
少しわかりづらいかもしれませんが下の画像が
平縫いの基本になります。
赤い矢印と緑の矢印が針と思ってください。
わかりやすいように本来は1本の糸ですが
赤と緑で色を分けています。
手順は以下の通りになっています。
僕自身が左から縫い始めるので
左からの縫い方の方法になります。
- 菱目打ちで開けた最初の
穴に糸を通します。 - 左側の赤い①から2番目の穴に入ります。
- 左側の緑の糸②が2番目の穴に入ります。
- 緑の糸が③が3番目の穴に入ります。
このように必ず左から針を入れた後に
右側から糸が入ってくるということになります。
糸が入っていない穴には必ず左から
入れるようにしてください。
下の画像は右側から左側にかけて
縫っているイメージになり、
銀面(革の表面)から見た図になっています。
右側の画像は縫い終わった後の糸が
どのようになっているかを表しています。
次に下の画像は床面(革の裏側)からみた画像になります。
糸の色が銀面と床面では反対になります。
左(銀面)から入る場合に床面側で気をつけないと
いけない部分があります。
その説明は以下の画像になります。
上の画像は床面から見た画像になり
銀面から入ってきた赤い線は必ず
緑の線の上を通ります。
反対に銀面から緑の線が入ってきた場合は赤い線の
上を通るようにします。
銀面から入ってきた糸は床面にある糸の上にある状態を
作るようにしてください。
これが銀面から赤い線が入ってきて
緑の線の下に入ってしまうと綺麗な縫い目には
なりませんので気をつけてください。
まとめ
今回は、平縫いを紹介しました。
レザークラフトをすると一番使う縫い方だと思います。
反復練習することで綺麗な縫い目が
できるようになりますので
いきなり本番で縫い始めるのではなく
しっかりと練習してから本番で縫うようにしてください。
質問やわからないことなどあれば
問い合わせしていただければ回答いたします。
コメント