今回は、
金(ゴールド)購入口座の
まとめをするね。
3つの口座があったよね!?
そうだね!
それぞれ簡単にまとめるね!
金(ゴールド)の口座まとめ
金(ドールド)や銀・プラチナを
購入するために口座開設が必要になります。
金(ゴールド)を購入できる口座は色々と
ありますが、代表的な口座を紹介します。
- 三菱マテリアル
- 田中貴金属
- SBI証券
簡単ではありますが、
各口座の特徴を紹介します。
詳しく知りたい方は各口座の詳細を
書いてあるページを確認してください。
あくまでも私個人の意見になっておりますので
1つの考えとして参考にしてください。
金(ゴールド) 三菱マテリアル
三菱マテリアルの特徴としては
- 国際基準品質保証
- 直営店もしくは電話にて購入可能
- オンラインで購入可能
- 積立可能
- オンラインでのスプレット幅が一番安い
上記5つが三菱マテリアルの特徴になります。
オンラインでのスプレット幅が
一番安いというのは
金(ゴールド)の今日の価格があり、
そこから手数料ではなく
スプレットで買値と売値を設定します。
金(ゴールド) 田中貴金属
田中貴金属の特徴としては、
- 全国に無料で査定してくれる場所がある
- 全国に専門知識のある査定員が常駐している
- 貴金属アクセサリーの買取もしてくれる
三菱マテリアルとSBI証券との大きな違いは
全国に現地で実際に査定してくれる場所があるということです。
金(ゴールド)の実物を持っており
それを売りたいと思った時に近くの査定できる場所に持っていけば、
専門のスタッッフが対応してくれると
いうことになります。
また、田中貴金属では、
貴金属アクセサリーの買取もしています。
ホームページで簡単に査定額を
計算できるようにもなっています。
金(ゴールド)SBI証券
SBI証券の特徴としては、
- 株式口座を持っていればすぐに開設が可能
- 資産管理が楽になる
- 1,000円から積立をすることができる
SBI証券特徴で、
資産管理が楽になるというのは
スマートフォンで、違う証券会社で株を
購入していたとします。
株の資産を確認して、
金(ゴールド)の資産を確認して、
何個もアプリケーションを
起動しなければなりません。
しかしSBI証券内で購入すれば資産管理をするアプリケーションも1つになります。
また、三菱マテリアル・田中貴金属にも
積立をすることはできます。
しかし、三菱マテリアルと田中貴金属は
最低金額が3,000円からになります。
SBI証券で1,000円から積立を
開始できるので
少額から始めるにはいいかもしれません。
金(ゴールド)スプレット・手数料
ここで、スプレットと手数料について
紹介します。
2022年10月現在のスプレットと
手数料を参考にしていますので
実際に購入などする際には、
しっかりと各社のホームページ等で
確認をしてから購入するように
してください。
スプレットと手数料を紹介するにあたり
前提条件を説明します。
ここでの価格は、例えになっています。
前提条件
・価格を5,000円とする
・2022年10月時点のスプレットと
手数料で計算をする
三菱マテリアル
三菱マテリアルのスプレットは電話もしくは店頭では60円になっています。
オンラインでは49円になっています。
電話もしくは店頭
購入する場合 5,060円
売却する場合4,940円
オンライン
購入する場合 5,049円
売却する場合4,951円
田中貴金属
電話もしくは店頭では60円になっており
オンラインでは、55円になっています。
電話もしくは店頭
購入する場合 5,060円
売却する場合4,940円
オンライン
購入する場合 5,055円
売却する場合4,945円
SBI証券
SBI証券ではスプレットではなく
手数料になります。
購入時に購入金額の1.65%の手数料が
発生することになります。
売却時には手数料は発生しません。
5,000円 ✖️ 1.65% =83円
購入する際の手数料が83円になりますので
5,000円 ➖ 83円 =4,917円
4,917円分の金(ゴールド)の購入になり
数量が減って購入されます。
まとめ
今回、以前紹介した金(ゴールド)が
購入できる口座を簡単にまとめました。
ご自身の資産運用方法などを考慮して
口座を開設するのがいいと思います。
関連ページ
金(ゴールド)投資 口座紹介 三菱マテリアル
金(ゴールド)投資 口座紹介 田中貴金属
金(ゴールド)投資 口座紹介 SBI証券
金(ゴールド)購入口座まとめ
コメント