レザークラフト楽しんでいますか?
レザー裁断していますか?
レザー(革)で作品を作るときに
必ずと言っていいほど行う工程があります。
それは裁断です。
柔らかい革だったり、硬い革だったり、
厚い革だったりと様々なレザー(革)を
裁断してレザー作品を作っていきます。
この裁断で失敗してしまうと
作品全体の大きさが変わったり
もう一度裁断しなおさないと
いけなかったりとレザー(革)の
裁断はとても重要な工程になっています。
私自身も裁断をミスしてしまい
多くのレザー(革)を無駄にしてきました。
ここではその失敗から裁断するときの
ポイントを紹介していきます。
あくまでも私個人が感じることになって
おりますので1つの考えとして
参考にしてみてください。
裁断のポイント
ここからは実際に私自身が考える
裁断するときのポイントを
紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
裁断のポイント① レザー(革)の選択
レザー(革)の選択がとても
重要になってきます。
裁断が慣れてくれば、やわらかい革でも
硬い革でも綺麗に裁断することが
できるようになりますが
最初のうちは綺麗に切ることができません。
私自身は少し固めの革が最初のころは
とても裁断しやすく
綺麗に切ることができました。
そのためレザークラフトを
始めたばかりの方は柔らかい革ではなく、
少し硬めの革を選択することで
裁断しやすくなります。
裁断のポイント② 刃物の準備
裁断するときにとても重要になってくるのが
裁断する道具になります。
革包丁やカッターナイフなど
多くの裁断する道具はありますが
革包丁であればしっかりと
研いで使うようにしてください。
また、カッターナイフを使うのであれば
刃を交換するなどして切れ味が
いい状態にしなくてはなりません。
この工程をするだけで
レザー(革)を裁断する綺麗さが
変わってきます。
裁断のポイント③ 型紙の準備
裁断するときに
型紙を使って裁断していくと思います。
この型紙を使って裁断するときの
ポイントは2つあります。
1つ目が、型紙を作ると時に
サイズを間違わないようにすることです。
その時点でサイズを間違ってしまうと
作品の大きさが変わってしまいます。
2つ目はレザー(革)の上に型紙を置き
大まかに裁断します。
型紙より少しおおきめに裁断することが
ポイントになります。
そこから正確に裁断すると
裁断しやすくなります。
裁断のポイント④ マスキングテープの活用
レザー(革)に型紙をのせて丸切りなどで
なぞってマーキングする方法で
革を裁断する人が多いかと思います。
私自身正直この方法でのマーキングが
今でも苦手です。
そのため私が実際に行っている方法としては
レザー(革)の上に型紙を置いて
マスキングテープで型紙を止めて
裁断していきます。
型紙は、画用紙などで少し硬めの
紙を使うことで再利用することができます。
マスキングテープで止めてから
そのまま裁断すると
丸切りなどでマーキングするよりも
私自身は綺麗に裁断することができますし
マスキングテープなので
レザー(革)にもテープ跡は残りません。
まとめ
今回は、レザー(革)を裁断するときの
ポイントを紹介しました。
私自身も最初のころ裁断することを
とても悩みました。
特にマスキングテープを使っての裁断は
私自身にとてもあっており
そこからサイズミスなどが
少なくなりました。
ぜひ参考にしてみてください。
コメント