今回の内容
今回は、オリジナルレザーキーケースを実際に作成していきます。
必要な道具は、前回のブログで
紹介していますので参考にしてください。
今回は、
オリジナルレザーキーケースを
実際に制作していくよ!
鍵がじゃらじゃらするから
早く作ろう!!
早速作ってみようか!
オリジナルレザーキーケース 作成手順
ここでは、オリジナルキーケースの制作手順を紹介します。
次の項目で詳しく説明や注意点などを紹介します。
- 革の荒立ち
荒立ちとは大まかに革を裁断することです。 - 床面の処理
- 本立ち
革を型紙通りに裁断します。 - コバの処理
- 床面にボンドを塗ります
- パーツの張り合わせ
- キーケース金具の取り付け
- 縫う
- コバの処理
- 完成
オリジナルレザーキーケース 作成手順 詳細
ここから、詳しく各項目を説明していきます。
革の荒立ち
革の荒立ちをします。
荒立ちは型紙通りに裁断せず、
型紙より大きめに裁断をします。
大きめに裁断するのは
2つの要素があります。
- 本立ちする際に裁断をしやすくする
- 革の伸びるのを防止する
1については、大きな革などであれば
裁断をするもの一苦労です。
その為大まかに裁断をしておけば、本立ちする際に綺麗に裁断することができます。
2は次項の”床面の処理”と内容がかぶるので次で詳しく説明します。
床面の処理
床面の処理は、
トコノールを使用して行います。
床面にトコノールを塗り、半乾きの状態で
ガラスいたでこすります。
この時にトコノールを銀面につけないようにしてください。
シミになる可能性があります。
また、先ほど荒立ちの際に革が伸びるとあったと思いますがトコノールを塗って
ガラス板でこする際に革が伸びてしまって
型紙通りの大きさにならない時があります。
床面を処理してから本立ちするようにしてください。
本立ち
トコノールを床面を磨いてから、
型紙通りに裁断していきます。
まずは外側の革を型紙通りに裁断します。
次に内装用パーツの革を裁断します。
今回は、シンプルな形で
作成をしています。
いろいろな形で作成してみても
楽しいです。
裁断したら、床面の処理をします。
内装パーツは床面は見えないので、処理してもしなくても大丈夫です。
コバの処理
縫った後にコバの処理ができない部分やコバの処理がやりずらい部分の処理を
事前にします。
下の画像の赤丸部分を先にコバ処理を
しましょう。
この赤丸部分はキーケースを
開けたときに見える部分なので
しっかりと処理をするようにしてください。
床面にボンドを塗ります
内装亜パーツのコバの処理が完了したら、内装パーツにボンドを塗ります。
内装パーツのボンドは、コバから少し中を塗るようにしてください。
コバギリギリに塗ってしまうと、
張り合わせしたときに
コバにボンド層が見えてしまい、コバをきれいに仕上げることが出来ません。
パーツの張り合わせ
ボンドが塗ることが出来たら、
各パーツを張り合わせます。
ゴムのりを使用する場合は、しっかりと乾いてから貼り付けるようにしてください。
張り合わせをしたときにはみ出ている
部分があれば
カットするようにしてください。
例えば下の画像の赤丸の部分です。
張り合わせが完了したら、
一度紙やすりでコバを整えます。
コバを整えることが出来たら、
ディバイダーで線を引きます。
今回はコバから3mmの幅にしています。
線を引くことができたら、
菱目打ちで縫いあなをあけていきます。
ここでは途中までしか開けてませんが、
一周あけてください。
縫う
菱目打ちで縫い穴をあけることが
出来たら、平縫いで縫っていきます。
下の画像では黄色の線が
縫った糸になります。
キーケース金具の取り付け
平縫いが完了したら、
キーケース金具の取り付けをします。
金具を取り付けるには、
かしめの穴あけ道具が必要になります。
下の画像は、穴をあけた状態になります。
カシメ打ちが部分の穴あけしたら
金具を取り付けます。
取付をした後にぐらつきがないか確認してください。
金具を取り付けつけることが出来たら、
次は、ボタンの取り付けになります。
赤丸が穴を変えた状態になります。
先ほど穴開けをした場所に
ボタンを付けます。
ボタンもぐらつきがないか確認するようにしてください。
コバの処理
ボタンまで取り付けることが出来たら、
コバを仕上げていきます。
画像の赤線の部分のコバを仕上げます。
僕は下の手順でコバ仕上げをします。
- コバに水を付ける
この時につけすぎないようにしてください。 - 紙やすりの100番もしくは200番で削る
- ヘリ落としで角をとる
- トコノールを塗って磨く
この時に力を入れすぎないようにしてください。 - 紙やすりの500番台を使用して削る
- トコノールを塗って磨く
- 紙やすり800番台を使用して削る
- トコノールを塗って磨く
- 紙やすり1000番台を使用して削る
- トコノールを塗って磨く
納得がいくまですると、とてもきれいなコバに仕上がります。
ワンポイント
今回はわかりやすくするために、
角を直角にしています。
少し丸くすると全然違う印象になりますし、角が当たることが少なくなると思います。
また好みにもおりますが僕自身は床面が見えるのがあまり好きではないため
外側の革の床面に革をもう一枚張って銀面が見えるように仕上げることが多いです。
まとめ
今回は、オリジナルレザーキーケースの制作方法を紹介しました。
分かりやすくするために長方形で制作をしておりますが
角を少し丸くするだけでも印象が変わります。
家族や友人への誕生日プレゼントなどにはいかがですか?
とても喜ばれるアイテムになっています。
コメント