スポンサーリンク
( ´ ▽ ` )ノ ブログ村 ( ´ ▽ ` )ノ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログへ にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ にほんブログ村 投資ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ PVアクセスランキング にほんブログ村
( ^ω^ ) 人気ブログ ( ^ω^ )

【穴あけマスター】レザークラフトで使う穴あけ道具の種類と使い方

レザークラフト
記事内にアフィリエイト広告を利用しています

レザークラフト楽しんでいますか?

レザークラフトでは、裁断して、縫って、
コバを磨いての工程でも
作品を完成することができます。
しかし、1つアクセントを加えることで
違う作品に見えることがあります。

それが今回紹介する穴あけです。

穴あけはボタンやカシメなどつけるときに
必要になってきます。

私自身最初どのようなもので
穴をあけるのかなど
多くのことがわかりませんでした。

また、私自身が現在暮らしている場所では
夜などに大きな音を出すと近隣の迷惑になり
音が出せない状況でした。

そこで今回は、穴をあける道具の
紹介をしていきますので参考に
してください。

あくまでも私個人が実際に
行っている手順等も含みますので
1つの考えとして参考にしてください。

穴あけの道具の種類

ここからは実際にレザークラフトで
使う穴をあける道具の紹介をしていきます。

レザーポンチ

革抜きポンチは、筒状になっており
先端が丸く空いているのが特徴に
なっています。
丸の大きさで穴をあける大きさが
決まります。

レザーポンチの使い方

革抜きポンチの使い方としては
穴をあけたい場所に革抜きポンチを
置きます。
位置を確認して、ハンマーを使って
ポンチをたたき穴をあけていきます。

ハンマーなどを使ってたたいて
穴をあけていくので音が出ます。
マンションや音が出せない状況で
使うことは避けましょう。

スクリューポンチ

スクリューポンチは
先端の部分を変えられてあけたい大きさに
穴をあけることができる道具に
なっています。
音が出せない状況でレザークラフト
を楽しむのに最適です。
ハンマーでたたかないので静かです。

スクリューポンチの使い方

スクリューポンチの使い方としては
まずあけたい穴の大きさを確認します。
サイズを確認したら、先端の部分を
あけたい大きさの部品に交換します。
交換後、穴をあけたい部分に直角に置き
上から手で押さえて穴をあけます。

穴あけポンチ

穴あけポンチはニッパーのような
形をしており挟むことでレザー(革)に
穴をあけることができます。
穴のおおきさも回すだけで変えることが
できます。
スクリューポンチと同様に
ハンマーでたたかないので
マンションや音が出せない状況などで
穴をあけられるようになります。

穴あけポンチの使い方

穴あけポンチの使い方としては
まず穴をあけたい部分を確認します。
そのあとに穴をあけたい大きさを決めて
ダイヤル部分を回してセットします。

セットが完了したらレザー(革)を
挟むようにして持ちて部分で挟むことで
穴をあけることができます。

まとめ

今回は、レザー(革)に穴をあける道具の
紹介をしました。
音が出せない状況でもレザー(革)に
穴をあけることができます。

穴あけができるようになると
いろいろな作品が作れるようになりますのでぜひ試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました